2009-01-01から1年間の記事一覧
フェブラリーSの週あたりから、いろいろありましてまともに競馬ができておりません。予想はアップできていますが、あれも2、3分考えた程度のもので、当然結果も芳しくありませんし、今後もしばらくこの状況が続きそう。サッカーを取るか、競馬を取るか、…
◎ 10.ロジユニヴァース ○ 06.セイウンワンダー ▲ 05.モエレエキスパート ☆ 07.ハイローラー △ 04.アーリーロブスト △ 09.ケイアイライジン 本命はロジユニヴァースで仕方ないでしょう。デビューから3戦全てが重い芝で、前からも中団からも競馬できますから…
1着 ◎ 05.ブエナビスタ 2着 △ 07.サクラミモザ 3着 △ 01.ルージュバンブー - 4着 ▲ 03.ブロードストリート 5着 ○ 04.ジェルミナル いやぁ、完全にサクラミモザの逃げ切りレースですよ、これは。藤岡佑Jは去年のエアパスカル並みかそれ以上に完璧に乗っ…
1着 △ 07.アーバニティ 2着 △ 01.コスモベル 3着 ▲ 14.アポロドルチェ - 5着 ○ 11.サープラスシンガー 12着 ◎ 06.アイルラヴァゲイン アーバニティは狭いながらも内を我慢して進んで、直線前が開くまで我慢我慢。前が開いたところで追い出されてからの脚…
◎ 05.ブエナビスタ ○ 04.ジェルミナル ▲ 03.ブロードストリート △ 01.ルージュバンブー △ 07.サクラミモザ まあ、「見るレース」かなぁと思いつつも惰性で参戦。 本命はブエナビスタで仕方ないでしょう。唯一嫌うならば、スペシャルウィーク産駒が休み明けは…
◎ 06.アイルラヴァゲイン ○ 11.サープラスシンガー ▲ 14.アポロドルチェ △ 01,02,07,08,10,15,16 本命はアイルラヴァゲイン。これで4年連続の出走となりますが、過去3年は4、1、4着と得意の舞台。去年もシルクロードS15着から巻き返しての4着だった…
いよいよJリーグも始まり、競馬とどう両立させるか悩む(けど嬉しい)時期になりました。そろそろ、青森県産馬からもいいニュースが聞きたいんですが、2場開催で僅かに2頭じゃ厳しいか。 レース レース名 出走馬 印 短評 土・中山 4R 4歳上障害未勝利 …
ビービーガルダンについては、まさにそのとおりでしょうね。中京は12月から3ヶ月間で3開催、計18日競馬をやってるので、見極めは相当大事になるなぁ。ニホンピロシェリーは年明け初戦の中山牝馬Sで本命を打ってたなぁ。そこから5連続2ケタ着順でし…
via:青森でレギュラーメンバーが種付け再始動−座布団が行事にクリーンヒット@wao_oさん山内牧場のブログなんてあったんだなぁ。これは知らなかった。さっそくアンテナ登録しました。
この発想はなかったわー、っていうのすら超えてるぐらい素敵だ(笑) あとは深く考えません。
なんだって!!!おまえ、まだ1勝もしてないだろう!?これは、作田師に追放されたという見方でOK?
レース レース名 出走馬 着順 レース短評 土・中山 1R 3歳未勝利 グローリアスクイン 6着 全くの前残り競馬だった中で、中団から差してきての6着。もっとパサパサの馬場で上がりがかかるようなら面白いかも。 土・阪神 1R 3歳未勝利 タムロブライト …
1着 △ 04.ビービーガルダン 2着 ○ 13.ローレルゲレイロ 3着 … 03.ドラゴンファング - 4着 ◎ 06.フィールドベアー 7着 ▲ 15.ファリダット (その他の△印の馬は省略) 秋山が差し切ってくれてれば約25,000円のプラスだったのに…。チクショウ。 しかし、い…
1着 … 02.カンパニー 2着 … 05.ドリームジャーニー 3着 ◎ 06.アドマイヤフジ - 5着 ▲ 07.エアシェイディ 9着 ○ 08.トウショウシロッコ カンパニーが先行して好勝負を演じました、ハイ(苦笑)。まあ、前に行くと踏んで◎を打つか、後ろから行くと踏んで…
◎ 06.フィールドベアー ○ 13.ローレルゲレイロ ▲ 15.ファリダット △ 04.ビービーガルダン △ 05.ヤマニンエマイユ △ 08.エアパスカル △ 14.ヘイローフジ 本命はフィールドベアー。北海道を筆頭に重い馬場が大好きな馬なので、開幕週だった前走小倉大賞典の大…
◎ 06.アドマイヤフジ ○ 08.トウショウシロッコ ▲ 07.エアシェイディ ここまで中山巧者が揃うのも珍しいというくらいのメンバー構成。単純にレースを楽しみたいし、小頭数ながら微妙に難解なので、軽く遊び程度に。 本命アドマイヤフジは、2、3番手から競馬…
1着 … 11.セイクリッドバレー 2着 … 10.ヒカルマイステージ 3着 … 08.ネオレボルーション - 4着 ◎ 02.カルカソンヌ 5着 ▲ 06.メジロワーロック 6着 ○ 09.ピサノエグゼ 綺麗に馬券圏内の次ばっかり(苦笑)。しかし、中盤13秒台が4ハロンも続き、開幕…
1着 … 01.ダブルウェッジ 2着 ◎ 08.マイネルエルフ 3着 … 11.ミッキーパンプキン - 6着 ▲ 05.アドバンスヘイロー 7着 △ 04.ケイアイドウソジン 10着 ○ 06.ツクバホクトオー 11着 △ 13.キングスレガリア とりあえず、複勝だけですが、今年初のブログアッ…
◎ 02.カルカソンヌ ○ 09.ピサノエグゼ ▲ 06.メジロワーロック こちらもシンボリクリスエス産駒から、本命はカルカソンヌの方で。前走はどスローのレースを先行してキレ負けの4着。これを見る限り、確実に重い馬場で上がりがかかる展開になれば台頭してきそ…
◎ 08.マイネルエルフ ○ 06.ツクバホクトオー ▲ 05.アドバンスヘイロー △ 04.ケイアイドウソジン △ 13.キングスレガリア 開幕週とはいえ、年末開催が非常にタフで力のいる馬場だったこと、そして稍重スタートという点を考えれば、この2ヶ月間シート養生等で…
まだ勝ち星のないまま、いよいよ2月も終わろうとしています。まあ、どの馬も一生懸命走っての結果(なはず)なので、しょうがないですけどね。 レース レース名 出走馬 印 短評 土・中山 1R 3歳未勝利 グローリアスクイン … 中山1200mは現状ベストと思わ…
今年まだ未勝利なんですね。こりゃびっくりだ。 今週のメインはクィーンスプマンテでしょうか。馬券的にも前走は本命にしてお世話になったわけですが(笑)、そこで休養しての明け初戦。一気の距離延長になりますが3走前に函館2600mで勝っているので問題な…
得意の左回りで有終の美を飾ったニシノナースコール。お疲れ様でした。ユキチャンは前走だったか前々走に続いて、またしてもゲートで出遅れての敗戦。ちょっと気になります。
美浦の5名はすでに名前が出ていましたが、栗東からも3名ですか。ただ、栗東の3名はいずれも70歳定年による引退、かたや美浦の5名はいわゆる「勇退」の形。このあたりからも「西高東低」の図式が感じられます。
えーと、下段左から赤見千尋さん、目黒貴子さん、荘司典子さん、上段に行って水野由加里さん、岡部玲子さんですね…って、上段真ん中の方だけ分からないぞ。すいません。しかし、トラックマンでも新聞記者でもなんでもない女性ばかりが集まって、予想大会が開…
ハギノリベラについては、これから2か月間の中山・阪神開催では狙い目と覚えておこう。ピースオブラックも同様かな。まあ、上でも書いたとおり阪神ダートの軽重は微妙になっていますけど。オースミビーナスは確かに2勝ともローカルの開幕週でのもの。とな…
前半は微妙に回りくどい書き方ですが(苦笑)、要は「人気のミスプロ系」「母父サンデーサイレンス、トニービン、フォーティナイナー、ブライアンズタイム、ジェイドロバリー、リアルシャダイ」「父が芝中距離型×母がダート型」を狙えということ。うーん、一…
父ソトはデヒア産駒(ヴァイスリージェント系)で、2002年にアメリカでデビューして6戦5勝2着1回(重賞2勝)という成績を収めて引退。スーニは日本初のソト産駒となります。なので、ソト自身の産駒傾向は全く分かりませんが、デヒアは全般的にNHKマ…
おめでとうございます。今度は長く続くことをお祈りしております(苦笑)。